の送金方法と送金手数料について掘り下げて行くわね !
この前は登録の仕方と入金方法、買い方までだったもんね。
今日も勉強するぞーーー !
今回も ちゃんと教えるから
私について来なさいっ!!
(なんだか今日のヒトミちゃんはSっぽいなww)
① 送金方法
まず「DMM ビットコイン」の送金方法についてです。
さっそく見て行きましょう。
では さっそく「DMM ビットコイン」にログインします。
【ログイン】を押します。
そうすると この画面になりますから、メールアドレス、パスワードを入力し
必ず「私はロボットではありません」にチェックを入れましょう。
↑人であることを確認する為、簡単なクイズがでる場合があります。最後に「送信する」をクリックします。
ログインの際に2段階認証の設定している場合は、この画面に移りますので
2段階認証アプリ『Google Authenticator』を起動して「DMM ビットコイン」の欄に表示されている
6桁の数字を入力し【送信する】のボタンを押します。
するとマイページ(DMMビットコインの自分専用ページ)へログインは完了です。
そのマイページを、下にスクロールすると「出金・出庫」という欄があるはずです。
その「出金・出庫」を選択すると次のように出金したい銘柄(コイン・通貨)を選択できます。
今回はビットコイン(BTC)で見て行きましょう。
その場合【BTC出庫】をクリックすると、次のような画面になります。
この出庫(出金・送金の意味)の項目の まず、
① 送金先のアドレスを こちらに貼りつけます。
送金先のアドレスを見つける方法
送金先アドレスの見つけ方・貼り付け方をと りあえず説明しておきます。
わかりやすく国内取引所の「bitFlyer」を例に見て行きましょう。
まずbitflyerにログインします。
ホーム画面から「入出金」を選択です。
すると、コインの銘柄と入金・出金の選択ができる画面になります。
この例だと、BTCを入金(ここbitflierに送金)したいのですから「BTC お預入」を選択。
すると入金用のBTCアドレス(こちらbitflierへ、送金用アドレス)のが出て来ます。
送金アドレスは、ここで【お預入】を選ぶこと!
出て来たアドレスをコピーします。
そうしたら先ほどの①にコピーしたアドレスをペースト(貼り付け)します。
これで送金先アドレスの確認・入力は終了です。
次に
②送金するBTCの数量(額)を入力します。
③手数料を入力できます。
手数料の注意点
一応「DMM ビットコイン」では送金手数料0.0001から行なえるようになっていますが、
この額では、送金に時間(着金反映が遅くなる可能性がある)がかかります。
もしくは送金自体が なかなかされないケースもあります。
(あくまでも完了にならないという意味で お金がなくなることはありません。途中でキャンセルも可能です。)
DMMビットコインでは、デフォルトの設定でこの手数料は0.0008BTCになっています。
なので、初期設定の0.0008BTCのまま送金することをオススメします。
そして、最後に【出金の目的】を一覧の中から選択して(どれを選んでも特別問題ありません)
下にスクロールすると。。
「出庫する」のボタンがあるので、そこをクリックして終了です。
送金完了後に、その送金状況を確認したい場合は、こちらの
【出金・出庫履歴】から見ることができますので ご安心ください。
「DMMビットコイン」での送金方法はこんな感じなんだね。
どの取引所でも細かい表記とかは違うにしても
あんまりやり方自体は変わらないね !
基本的には、自分の持っている通貨の「アドレス」が
取引所やウォレットごとにあって
それをコピーして貼るっていう「作業」自体に変わりはないわ。
そこに気が付いたアキラくんも 流石じゃない !
でも、そういう風に考えられるようになったのもヒトミちゃんのお陰かな。
いつも優しく教えてくれてありがと ね !!
似合わないこと言っちゃって!
僕も色々ヒトミちゃんに いろいろ教えて貰って行くうちに
自分の身になってる事もあってさっ。
そんな言葉が聞けるだなんて思ってもみなかったわ。
じゃあ 送金手数料についても、すこし触れとくわね !
②送金手数料
送金手数料についてですが
送金するにあたり「DMM ビットコイン」対してこちら側が支払う手数料は無料です。
ただし、先ほども 送金手数料の注意で書いたように
送金する際は【送金手数料】として0.0001BTC~以上を設定する必要があり
初期の設定で DMMビットコインは 0.0008BTCになっていると説明しました。
それならば、手数料かかっているじゃないかと思われるかもしれませんが、
ここの手数料とは、マイナー(マイニングを行なって報酬を得る人)に対して支払うもので「DMM ビットコイン」という取引所自体に支払っているわけではありません。
マイニング手数料と解釈してください
解りやすく言うと、マイナーたちは報酬の高いものから随時 マイニングを行なっていくので、ある程度ここで手数料を支払ってあけば スピードが確保できるということです。
そこで、先ほどの手数料の記入欄が デフォルトで0.0008BTC(スピードを確保できるおよその理想額)になっていたと考えられますね。
このデフォルトの数値を設定しているのは
「DMM ビットコイン」の配慮と捉えてもいいかと思います。
(国内のZaifがデフォルト値で0.0005BTCなので、それぐらいでもOKだと思いますが。)
基本、この手数料を高く設定すれば送金が迅速に行われます。
無駄に高くする必要はないですが、
逆に手数料を低く設定しすぎてしまうと、いつまでたっても送金が完了しない可能性もあるので注意しましょう。
その代わりマイナー(マイニングをしている人)達に支払うってことだ!!
中央管理者がいないから、マイナー達に仕事を与えてるってわけ。
マイナーは当然一人じゃないし、集団でマイニングを行なっているチームみたいなのも沢山存在するわ。
今回の説明のように、その報酬も中央の管理者が支払うのではなく、
送金する一個人が支払うっていう画期的な仕組みが、ブロックチェーンのシステムの1つとしてあるってことなのよ。
それじゃあ まとめに入るわ !!
DMMビットコイン 送金方法 まとめ
- 「DMM ビットコイン」にログインする
- 【出金・出庫】を選択。そして必要事項を記入する
- 手数料を決める(ポイント)
ビットコインの場合 最低手数料は0.0001BTCからだがそれだと送金に時間がかかるため
少し上げたほうがいい。デフォルトの0.0008BTCはオススメ - 「DMM ビットコイン」はレバレッジ取引以外(現物取引)は手数料が無料ということなので
手数料をなるべく少なくしたいという方にはオススメの取引所と言える
安いし、速い送金には向いている取引所だわ。